このブログでは、スキーにはバランス能力と柔軟性が重要である事を当初から記しています。
筋肉トレーニングの重要性はもっと低い、つまり筋肉はそれ程重要ではないとさえ言えます。
世界チャンピオンにもなっている堀島選手も、 スキー研究会
スペーレンスキーTVの動画の中でそれに近い事を述べています。
スペーレンスキーTV
ただ、普通のスキーヤーとは次元が違い過ぎるのと、理論の一部分だけを取り上げても他との整合性がなくなったりしますので、「よおし、筋トレやめるぞおおっ!」などと急に言わない方がいいかも。